どうも〜。
今回は、
ブログを初めて20記事目なので、その感想を書いてみようかと思います!
といってもwordpress.comで最初始めていて、16記事書いていましたw
これに関しては、別日記事にしたいと思います!
この記事をおすすめの方
・ブログを始めるのを迷っている方
・同じくブログを開設したばっかの初心者の方
・ブログ運営を辞めようか迷っている方
・ブログ初心者が20記事を書いた感想を知りたい方
運営記録初めてですね!
楽しくやっている方も、伸び悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。
はじめに
自分がブログを始めて良かったなと思うのは下記の点です。
【メリット】
ブログ自体の作業が勉強になる
支出が減った
ブログの運営が趣味に作用する
日々の生活がブログの運営に関わってくる
文章を書けるように徐々になってくる
逆に大変だなーと思った点はこちら
【デメリット】
時間がとにかくかかる
お金を儲けるのはなかなか難しい
書き続けるのはかなり大変
サクッと次行きます。次!
ブログを始めて好転した点
ブログ自体の作業が勉強になる
初めてのことをやるので、当たり前ですが一つ一つが勉強になります!
手に職をつけたいと思ってブログを始めたいって人も多いと思うんですよね。
普段の仕事が営業とかだと特に。営業って間を取り持って、仕事をとってきて会社に莫大な利益をもたらしているのに、分かりやすい技術がない。。。
そういった意味でブログの運営って、誰でもできることではありますが、技術職の一つですよね。
美容師さんであったり、デザイナーであったり、エディターであったり、カメラマンだったり、照明技師であったりといった職種と同じように一種のプレイヤーになることだと思います。
ワードプレスでのブログ開設、アドセンス申請に向けての準備、webライティングの勉強、アイキャッチ作成等のデザインの勉強、写真撮影の技術工場、SEO一つ一つが初めての経験です。
知らない事を勉強するって、やっぱ面白いです。
できない事が一つ減って、できる事が一つ増えていく。
今は、RPGでいったボスキャラと戦うまでの地道なレベル上げの技術なんですよね。
地道で疲れちゃう事は、多々あるけどこうやって頑張っていくのも楽しいわけですw
実践しながら、SNS運用であったり、SEOであったり年内でもっと学んでいきたいと思います!
支出が減った
個人的には、これ大きかったですw
もちろん、有料のテーマやドメインを購入して利益が全然ないので
マイナスではあります。
ただ、作業をやる時間がたった20記事でも
結構ありました。
もちろん1日中作業をしていたというわけではありませんが、
1年の内の15日分の支出は減ったのかと思います!
1日3,000円計算だとしても、
45,000円は節約になっています!
(※自分の場合、10万くらい節約に現状なっているかと思います!)
1年後には、少しでも利益が出ていればなお良いですねw
ブログの運営が趣味に作用する
自分の場合は、ブログとの親和性が良いのかもしれません。
手作業で簡単なアイキャッチを作成したり、ブログのための写真を撮ったりといった実作業はもちろんのこと、ブログを始めたことで趣味を元に記事を書こうとなりました。
趣味を元に記事を書こうと思うと、
見ていただいている人を意識して書くため、
ひとつひとつを掘り下げていかなければいけません。
例えばですが、
僕の場合、キャンプです。
キャンプが好きで、ギアに関しても一通り持っています。
ただ、その商品が他のものに比べてどのような特性があって
どういったシチュエーションに合っているのかということはあまり意識できていなかったと思います。
凝り性なので、調べる事は多々ありましたが、
自分の中でベスト5といって格付けをする機会などなかった気がします。
どうしても人って、
不満なく使えているものに関して
「良かった!」の一言で片付けてしまう部分あると思います。
日々の生活がブログの運営に関わってくる
今まで、疑問にも思っていなかった部分が気になってきますw
これは大体の人がそうなると思いますが、生活の全てがコンテンツになります。
パスポートを紛失した際には、どうやって再申請した方が良いんだろうとか、
積立NISAを運用したみた結果をシェアしたらどうだろうかとか
cinemallyの映画マッチングアプリを使用してみた感想でも書いてみようかとか、
こういった作業が楽しめる人は、
お金うんぬん関係なく始めたほうがい良いと思います!
1 レビュー (体験・購入したもの)
2 比較(体験・購入したもの)
3 ランキング (体験・購入したもの)
4 手順 (体験・購入したもの)
切り口は違えど、
大体経験した事が記事になりますw
インプットした事ももちろん大切ですが、
アウトプットする事で自分のものになる事がほとんどで
この部分は大きな魅力だと思います。
文章を書けるように徐々になってくる
40弱記事を書いてみてですが、
少しですが書くスピードは早くなってきた気がします。
以前より迷わなくなりましたね。
一言一句「キャッチコピー」のテンションで書いていたら厳しいですよね。
ただ、初めの頃はわかっていても、そのテンションで書いていた節があります。
これはテクニックになるかと思いますが、
なるべく形容詞(形容動詞)で終わらないように気をつけてます。
理由は、「良かった」「綺麗」「かっこいい」「エモい」「最高」といった感想で終わってしまうからです。
普通の会話では、もちろんいいんですが、
記事として書くからには個人的には避けた方が人との区別化もできるから良いかと…
(直接的エモーショナルにガンガン書ける人はもちろん向いてます!)
ライターの人でも、美しい描写を書いている人の方が、
リアルに感じやすく、人の心を動かす部分があると自分の場合は感じるから
それを参考にしています!
嘉島唯さんの文章なんて、顕著に最高です。(さっそく形容動詞w)
ブログを始めて大変だなと感じる点
時間がとにかくかかる
いやーかかるよね。
本当毎日更新◯◯日!!
みたいな人見るけど、本当頭下がる思いでいっぱいです。
日々日頃、ネタを探して、
書く前に、読者を想定してキーワードを選定して
一生懸命記事にする
たまにリライトして、サイトのデザイン整えて、アフィリエイトの勉強をして
同時にSNSを併用していく。
やる事あるわなー。本当。
まー、すぐに結果は出ないけど、一歩一歩過程を楽しめる人にはおすすめです。
お金を儲けるのはなかなか難しい
あんま、僕の場合まだマネタイズの事は考えてませんw
正しい方法で適切な量の努力をしなければ、いつまでもたってもお金を儲けるのは難しいと思います。
ただ、今の僕はまだそんな土俵には立っていないんですよね。
日々勉強をして楽しんで成長していこうと思ってます。
今は部活動の延長みたいなステージなのかと…
ただ、年内には50記事更新
来年からは、マネタイズをもっと考えていこうと思っています。
書き続けるのはかなり大変
20記事でもすでに大変ですw
普通に生活してるだけだと、ネタがなくなってくるんですよね。
人生って思ったより、短い期間で見ると何もないんだなって思い知らされますw
平日は、会社で作業をしているので
本当に自分視点を磨いていかないとネタを探すのは難しいなと痛感してます。
今後の課題として
平日の部分で、月に2記事でいいので入れられればと思います。
といいつつ、趣味でキャンプに行ったり、ギアを購入したり、
カメラでどこか行ったり、見た映画をレビューしたり、体験を自分でまとめてシェアできるのはかなり強みです。
自分の話でいうと、年に4.5回登山に行くんでそちらも記事にしたいんですが
中々に山記事を書くのが難しくて…
次回はヤマップなどを使いこなして、チャレンジしていきたいですね!
なので趣味がある人は、かなりブログと親和性高いですね。
なので、このペースでなら続けられるかなーとも思っています。
挫折しそうなタイミング
具体的な出来事は今のところないです。
ただ、あるとしたら多少なりの「焦り」かと思います。
2年後には、本業以外での手に職を持ちたいと思っている自分には
このスピードが遅いのか早いのか分かりません。
その「焦り」を解消するには、作業しかないのでやるしかありません。
有難いことに本業でもある程度の稼ぎがあるため、
そこまで焦らないでチャレンジできていると思います。
まとめ
今回は、20記事を書いた上での感想を書いてみました!
以下がまとめです!
【メリット】
ブログ自体の作業が勉強になる
支出が減った
ブログの運営が本業に作用する
日々の生活がブログの運営に関わってくる
【デメリット】
時間がとにかくかかる
お金を儲けるのはなかなか難しい
書き続けるのはかなり大変
【挫折しそうなタイミング】
具体的な出来事はないけど多少なりの「焦り」がある
節目節目に書くのは、性の合わないので、
書きたいタイミングで書いていきたいと思っていました。
ただ、書いていくなかで掘り下げていき
自分の課題が見えてくるので、
たまには書くべきだなと個人的には思いました!
ブロガーの人同士だとこういった記事は面白いですよね。
自分もよく読んでいました!ぜひ参考になれば!
それでは、また!