雑記

はじめましてのごあいさつ

自己紹介サムネイル

はじめまして!やまとんです!

ブログを始めてそろそろ1年が経ちます。
来て頂いた方に少しでも自分のことを知って頂ければと思い
重い腰をあげて筆をとりました。

自己紹介

現在28歳。趣味はアウトドア(キャンプ・山登り)、カメラ。映画・音楽鑑賞。歴史の勉強。ファッションはストリートブランドを好んで着ます。中高サッカー部で運動は好き。大学は映像サークルで映画制作をしていました!

現在は、都内の映像制作会社で働いています。
働き方改革の恩恵で大分和らぎましたが、昼夜問わずよく働きます。

高校生の頃から映画が好きで自分に様々な影響を与えてくれたように、
自分も多くの人に同じ経験をしてもらいたい、映像に関わっていきたいと思うようになり映像関連の職に就き現在に至ります!

なかなかファンキーな職場環境ですが、日々奮闘しています!

そんなわけで、学生の頃からモノづくりに触れていて
自分のメディアを持てるのは魅力的だなーと思いブログを始めました!

Slice Time

既存の言葉を組み合わせて作ったわけではないですが、完全に造語です。
マトリックスに出てくる撮影技法バレットタイムとは全く関係ありません。

「(大切な)時間を切り取る」という意味でつけました!

元々スライスオブライフという言葉が好きで、そのまま使おうと思ったんですがちょっと仰々しいなと思い造語にしました!

スライスオブライフとは、「生活の一片」「日常の何気ない一幕」といった意味で用いられます。人生における一大事や非日常な特殊な出来事ではなく、むしろ毎日の淡々とした暮らしを指します。


「日常の何気ない一幕」「生活の一片」の積み重ねが自分のドラマを作ってくれると思っています。

次の日が楽しみで眠れない日があれば、ささいな事で喧嘩をして後悔した時もあります。
くだらないことで浮かれた日もあれば、努力したのに結果報われなかった時もあります。

積み重ねということは、逆にいうと1日1日を大切に過ごさなければいけません。
何が答えかはわかりませんが、毎日を楽しんでいきたいという想いをこめてこの名前にさせてもらいました!

このブログに関して

大きな軸は、3つです。

1 映像
2 アウトドア
3 お金

加えて、購入して良かったものであったり、行って良かったレジャースポットであったり、ブログに関してであったり自分が体験したものを出していく雑記ブログです。

映像に関して

大学から映像を学べる学部で勉強しており、
学生時代は映画を撮っていて、カメラ、照明、脚本、監督、編集をしていました。
社会人は映像制作会社に勤めています。(技術職ではないですが…)

趣味ではミラーレスカメラを使用して写真、映像を撮っています。
暇さえあれば動画媒体をよく見ていて、流行にも敏感で流行り物にはすぐのりますw

このブログでは、その経験を活かして皆さんにシェアしていきたいです。

アウトドアに関して

社会人になってからアウトドアにはまっています。
キャンプ・山登りが特に好きでよく休日に繰り出す生活です。

キャンプ、山登りともに関東近郊でしており
今年は関東圏を超えて遠出もしてみたいです!

行ったキャンプ場であったり、キャンプギアを主に紹介しています!

http://arpkt.com/%e3%80%90%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%83%bb%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%91%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%82%b0%e3%83%83%e3%82%badod%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%83%e3%83%88

お金に関して

社会人になって貯金をしており、余剰資金で投資を2年前から始めました。

元々家計簿をつけることで支出を減らす事ができ、
その経験からなるべく可視化することを心がけています。

ブログで発信することで話のタネを探そうと、よりお金に対して熱心になれるかなと思い発信を決めました!

お金を増やすには、支出を減らす。収入を増やす。お金にお金を稼いでもらうの3種類しかありません。

節約、投資に関して主に発信していきます。

みなさんよろしくお願いします!