どうも〜。
今回は、カメラを取り扱っているyoutuberをご紹介したいと思います。
「カメラを始めたにも関わらず、どうやってカメラについて勉強の仕方がわからない」ってこと多いですよね。
今の時代、カメラを始めるにしてもネットで参考になるものがたくさんあって便利です。
普段自分が参考している紹介するので、ぜひそちらを参考にしてもらえればと思います。
【この記事をおすすめの方】
・カメラの勉強をはじめるのに参考になる方を探している方
・撮影する時の考え方を知りたい方
・カメラの機材について詳しく知りたい方
では、早速いきます!
はじめに
よくみるのは、こちらの方々です!
【おすすめ】
ゆーとびさん
サンセットスタジオ
大川優介さん
【番外編】
ジェット大介さん
伴さん
イルコさん
結構、
グラフィック、ムービーごちゃ混ぜだったり、
機材、編集ソフト、撮影方法もごちゃごちゃだったりします…!
自分自身が、
グラフィックもムービーもやるのでこんなラインナップとなっております。
ゆーとび
ゆーとびさんはけっこうシンプルで分かりやすくて好きです!
個人的には、
初心者向きのグラフィック写真講座のイメージです!
キャッチーな言葉も多くて
言葉が入ってきやすいんですよねw
「ということで… 次っっっ!!!」
「では、撮っていきましょ!!!」
「このウニウニ」
ポンポン次々いく感じっ!!
ゆーとびさんは、
縦構図が結構好きで奥行きを出したい時は
自分も多用しています!
次の日には、真似できるのがゆーとびさんの魅力ですね!
サンセットスタジオTV
旦那さんがプロのカメラマン
かっこかわいい沖縄夫婦がカメラについて詳しくおしえてくれる〜〜〜
個人的には、
中級者向きのグラフィック写真講座のイメージです!
「センス」って言葉を言語化して説明してくれる。
なんか、この写真おしゃれだな〜って思うものに対して
きちんと理論付けて説明してくれる。
写真のHow toを学びたい方には、
おすすめのカメラマン間違いなしです!
光の捉え方だったり、画角の捉え方であったりが
なるほど〜と思いつつそれとっさに考えるの難しいよなーと
引き出しの数が多くさすがです!!
あと、ちゃんまりが可愛すぎ!ずるいw
ポートレート写真のコツを学ぶなら、サンセットTVです!
大川優介
大川さんは、
「分かりやすくカッコいい」
一番憧れる方が多いのかなーと!
ただセンスが溢れるカットの繋ぎが魅力なので
真似しづらいのかなーと!
一番紹介する中では、
邪道の撮り方で、王道に魅せるのがうまい!!
タイムラプス、ドローン撮影、可変、フレア、水中撮影、ハイパーラプスなど
この動画だけでもてんこ盛りですね!
イベントのVPを作成をしたい方などには、おすすめです!
番外編
番外編は、どちらかというと工学的な話が多い方を紹介します!
機材に詳しい人が多いので、カメラ機材、レンズ機材、撮影の話など
ちょくちょく聞いています!
ジェット大介
ジェット大介さんは、
カメラだけでは全然ないんですが、機材の話でちょくちょくみます!
大介さんが言うならばと信頼を持って
見ることができるのが魅力です!
機材に関していえば、
canon、OLYMPUS、SONYの3メーカーを持っているので
知識の深さが凄い。。。
イルコ・アレクサンダロフ
イルコさんの動画は、機材の事知りたいときはかなり参考にしています!
分かりやすく、
疑問を解決してくれる本当便利で重宝しています!
セリフも「めっちゃ嬉しいです」がツボになってきますw
レンズに関してのこの動画とか超助かりますよねw
レンズ11mm-300mmを丁寧にやっているのどんな労力だよって思うけど
APS-Cモードも含めると450mmまでやっているこの動画も必見です!
エクステンダーとかやって、600mmとかも見たかったw
伴 貞良
伴さんは、個人的に共感できるなーーーーーという部分が多い!
男だからかな。
男らしい男押しの人では、全然ないんだけど
とことん、男っぽい思考の人だからなるほどなーと感じることができる部分が多いです!
ちょっとyoutube埋め込みできなかったので、リンクで貼っておきました!
(にしても、合成感すごいしグリーンキャンセル全くできてないの謎w)
この動画が共感MAXです。
男性は「機械的な工学的な部分から入る人が多い」
女性は「画角や色合いといった感覚的な部分から入る人が多い」
工学的な部分からカメラの話をするのも得意です!!
まとめ
今回は、よく参考にしているyoutuberさんをご紹介しました!
こちらのカメラマン達ですが、何が良いかって
みんな真似しやすい技術を披露してくれたり、本当は手にしたい実機2つを比べてレビューしてくれたりするからなんですよね。
ALEXA、URSA、AMIRA、REDなどの業務用カメラを
youtube上で話されてもそれこそちんぷんかんぷんだと思うんですよね。
もちろんそういったものを扱えるカメラマンは必要だと思いますが…!
それでは!!